実質ゼンガケ

2020年

時期△(たぶん)

波◎(たぶん)

釣果○(たぶ・・・これはマジ)

毎日毎日水温眺めてて思う、アフターが帰ってくるタイミングが定説と外れてるんちゃうか・・・と。「例年」と表現できる経験を積んでいないのでなんとも言えないけど、訝って釣りをしてみると面白いかもですネ!

さて釣行の話。釣り場に着いて「ヤバワクワク止まらん!w」モードになる波の入り方。ウネリが5~6セットぐらい入って、ザーッとサラシが広がって、またウネリが入ってきて、って感じ。風がやや邪魔だけど、他に比べるとマシなエリアだったと思う。

活性高かったら入ってきそうなスポットで

ゴーポッシュ

あ・・・、「朝イチに」活性が高かったらです。ナミノハナが引っかかってきただけでヒラの反応ゼロ。

うーん、波の具合は最高なんだけどなぁ、まだかなぁ。潮位とサラシ具合と立ち位置の関係を観察しながら投げたり投げなかったり。

よさげな吐き出しを発見したので複数回何種類かのルアーを通してみますが反応なし。TDペンシルに変更。セット落ち着いたタイミングでギリギリ使えるかなって荒れ具合なのでこの時期のセオリーである「ピン狙い」はちょっとしんどいですが、チョンチョンとドッグウォークさせて通していきます。

出ない・・・。この時期はトップ割る気力まだないかなと思い、狙っているピンの直前まではチョコチョコ動かし、ピンでは完全静止作戦。なかなかそれが出来るセットの間が出来ませんでしたが、しばらく頑張ってると条件が噛み合ったのかようやく水面が割れ、なかなかサイズの魚体が出てきます。ルアーに触れただけでフックアップせず。

ぶっちゃけ波がちょっと落ち着きやすい妥協してたスポットから魚が出てきたので準備万端じゃなかったンゴ・・・

もう一度トップを投げても出てこなかったのでしばらくほかの実績ある根のまわりをさらって、そんでもって全く反応なかったのでさっきバイトがあったとこで再びチャレンジ。(この間20分~30分ほど。)

着いてるスポットが分かったとなれば集中して通すべし。

いぇ~い!

え?トップじゃないじゃないかって?

うるさいうるさいうるさーい!(CV:釘宮理恵)、どうしても釣りたかったからリーサルウェポン使ったの!

ん~!アフターとはいえ体高あるいい個体。

さっきTDペンシルに出てきたやつじゃね?てかシャローのピンについてるやつって結構しつこくバイトしてくる傾向ありますね。ハイシーズンならなおさらだと思う。それを願って再び狙ったとはいえ、この時期にそれが再現されてるのは意外だったナァ。

写真撮ったりリーダー組みなおしたりしてるうちに潮位が下がって少し前に出れる&狙いやすいスポットが出来てたので、そこをどうにかこうにかしよう、そうしよう。さっきのピンはその後ウンともスンともだった

さて、前に出れたものの未だミノーは届かん。苦手なシンペンを全力で投げて、風で膨らんだラインをなんとかサラシのとこトレースできるように調整するとヒット!

手前の岩の裏に入られたり、ラインが岩肌ににピッと引っかかって急いで外しにロッドをあおったりランディングするのにゴロタ岩をヨチヨチ歩いたりしてようやくキャッチ。

めっちゃ苦戦したのはコヒラでした。だってランディング難易度高いんだもん・・・。

てか前のスリットで水が強烈に横方向に流れてるのなんか魚が走ってから初めて知ったぞ。次はもうちょいランディングしやすそうな足場を選びます。

↑ランディングしやすそうな足場

風に悩まされながら何キャストかするといいとこに入って、再びヒット!さっきよりはちょっと余裕をもって無事キャッチ。

サイズは変わらずですが、楽しい!なんせ苦手なシンペンの活路が初めて開けた。こうやって手札が増える釣行はホント充実するなぁ・・・。

ぶっちゃけこのサイズが溜まってる場所でも丁寧に探ればサイズが出る気しかしない。それにヘビーショット85のサイズ感と微妙なブレーキでなんとかなってるだけで、シンペン使うの上手い人だったら数サイズともに伸ばせる状況っぽい。まぁそれはまた、遠距離戦で丁寧に出来るようになるまでのおあずけになりそうですな。

タイムアップで終了。4バイト3ヒット3キャッチ。

あ、でも、1バイト出てきた魚(たぶん)をその後しっかりキャッチできたので、実質バイトしてきたの全部拾えたっしょ。今日はゼンガケゼントリで逃した魚はいない。いいね?

ヒットルアー

お前あんまり裂波で魚釣ってなくね?って言われると「はい、そうです・・・」としか言い返せないんですけど、バラしまくった時期とはいえ裂波が強いシチュエーションとか自由度の高さとかを身をもって体験して以来、やや荒れのときとかここぞのピンとかではかなり信頼してます。フック6番のアクションが良いと信じ込んでしまっているので、ヒットしてからは掛かりどころが良いと願ってのお祈りファイトです。

ヘビーショット、そこそこの確立でナマクラフックが入っているのは相変わらずのDUELなので要チェックですぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました